王垕  責任逃れで殺される



王垕(おうこう)字は不明
出身地不明(??~197)

曹操の臣。「演義」オリジナルキャラ。
「吉川三国志」では「王垢」と書かれる。

任峻(じんしゅん)のもとで兵糧の管理をしていた。袁術(えんじゅつ)討伐の際に、兵糧が欠乏したため曹操の命で、配給米を量る時に一回り小さな升を用いた。
しかし兵の間で不満が募ったため、曹操は王垕に「死後の妻子の面倒は見てやる」と言い、責任を負わせて殺した。
そして王垕が独断で小さな升を使い私腹を肥やしていたと発表し兵たちの不平の矛先を逸らすと、電撃戦で袁術を破り事なきを得た。