昔ながらのデイリー大喜利
◆結果発表
◆投稿数:17
◆投票数:5
◆投稿番号をクリックすると その作品への投票者 を表示します。
お題
ずっとドームの中で過ごしていたアホ山君が自由を求めてドームの脱出を試みる映画「トゥルーアホヤマンショー」の最大の見所

(かごめさん提供お題)
順位 合計 投票作品
18-
[No.04] 5点0 3点2 2点1 体脂肪率2%のまぐろさんの作品
脚立の存在に気付く
27
[No.17] 5点0 3点0 2点2 ひろちょびさんの作品
脱出後にドンキでありったけ買い物して、ドームに持ち帰って死ぬまで遊んだ
36-
[No.02] 5点0 3点2 2点0 ポンツクさんの作品
自分を撮影するカメラに気づいたアホ山君が、おもむろにベルトの金具に手をかけるシーン
45-
[No.08] 5点0 3点1 2点1 小金沢さんの作品
引いて開けるドアだと気づくまで2時間かかる
45
[No.03] 5点0 3点0 2点1 お米麦さんの作品
死んだはずの空き缶拾いの父親が、河原のダンボールハウスで暮らしてたのを見かけたシーン
64-
[No.09] 5点0 3点0 2点2 頭蓋骨さんの作品
アホ山くんが「ドーム」という言葉の意味を調べずに推測するシーン(24分間)
73
[No.16] 5点0 3点0 2点0 ひろちょびさんの作品
清掃員に付いて行って余裕でクリア
82-
[No.01] 5点0 3点0 2点1 おさかなさんの作品
警察の目をかい潜りやっとの思いで脱出できたのに、鍵を閉めたか気になって引き返し、逮捕。
82-
[No.07] 5点0 3点0 2点1 かごめさんの作品
潜水艦を一人で造ってそこで3泊する
82-
[No.11] 5点0 3点0 2点1 鋳☆いんがむさんの作品
「みちしお」をポテチの味の一種だと思って会話がアンジャッシュ状態になる
82-
[No.12] 5点0 3点0 2点1 鋳☆いんがむさんの作品
地球平面説で育ってきてネットで大恥かいたことが脱出のきっかけになる
120-
[No.05] 5点0 3点0 2点0 もきゅもきゅ太郎さんの作品
ドリフの締め方で映画が終わる
120-
[No.06] 5点0 3点0 2点0 鋳☆いんがむさんの作品
外に出たらいつ脱出するかずっと追ってた日テレの撮影班がいた
120-
[No.10] 5点0 3点0 2点0 鋳☆いんがむさんの作品
テレビで見た光くしゃみ反射に憧れて真似するがドーム内の人工太陽では出来ない
120-
[No.13] 5点0 3点0 2点0 鋳☆いんがむさんの作品
ドームの端を目指すアホ山君とドームの延長工事を急ぐ業者のデッドヒート
120-
[No.14] 5点0 3点0 2点0 鋳☆いんがむさんの作品
ドームの外ではまもなく共産圏が勝つ
120-
[No.15] 5点0 3点0 2点0 鋳☆いんがむさんの作品
綱登りでドームの頂上を目指す山田勝己が時間切れで無情にも叩き落とされる
HOMEタイトルリスト

この回に投票して頂いた方(敬称略)
お米麦 / ひろちょび / プーアル茶 / 今日か磯原 / 秘技片目固め

5名

ご協力ありがとうございました。

Vote CGI